SSブログ
-| 2021年05月 |2021年06月 ブログトップ

Instagram自分がいいねした履歴を見る [Instagram]

Instagram自分がいいねした履歴を見る

Instagram自分が過去にいいねした投稿の履歴を見る方法。

Instagramプロフィール画面の右上のサブメニューを選択。

"Instagram2021531-25-1"
Instagram2021531-25-1.jpg
Instagramサブメニューが開いたら設定を選択。

"Instagram2021531-25-2"
Instagram2021531-25-2.jpg
次はアカウントを選択。

"Instagram2021531-25-3"
Instagram2021531-25-3.jpg
最後に「いいね!」した投稿を選択で、過去にいいねした履歴が一覧表示される。

"Instagram2021531-25-4"
Instagram2021531-25-4.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Instagramライブを見ていること(足跡)や自分の情報は誰にどこまでバレる? [Instagram]

Instagramライブを見ていること(足跡)や自分の情報は誰にどこまでバレる?

"Instagram2021528-106-1"
Instagram2021528-106-1.jpg
自身の行動や情報がどの程度他のユーザーに伝わるか気になる方も多いのではないでしょうか。
結論、Instagramライブを視聴すると視聴履歴が残ります。つまり、足跡が残ります。

具体的にどのような形で自分の視聴履歴(足跡)が残るのかを紹介しましょう。

"Instagram2021528-106-2"
Instagram2021528-106-2.jpg
Instagramライブに参加すると全体に自分のユーザーネームが表示される

Instagramライブの視聴を開始すると自身のユーザーネームがライブ配信の画面上に表示されます。

ライブを視聴していることは配信者や他のユーザーにも表示されるため、自身がライブ配信を視聴していることが他者に知られることになります。

人気のライブで視聴者が大勢いる場合などは他の視聴者の画面に自身のユーザーネームが表示されない場合もあるようですが、基本的には自身がInstagramライブを視聴していることは他のユーザーからもわかるようになっています。

"Instagram2021528-106-3"
Instagram2021528-106-3.jpg
Instagramライブ配信者は視聴者一覧を表示できる

人気のInstagramライブ配信で視聴者が大勢いる場合でも、ライブの配信者はすべての視聴者のユーザーネームを一覧で表示することができます。
Instagramライブ終了時には視聴者一覧が表示される

ライブ配信の終了時には視聴者数と視聴者のアイコンが一覧で表示されるようになっています。

ただし、視聴者数が多い場合にはすべての視聴者のアイコンが表示される訳ではありません。

スクリーンショットは配信者にバレない

ライブ配信のスクリーンショットを撮影した場合、配信者や他の視聴者に知られてしまうのでしょうか。

結論から申し上げますと、スクリーンショットを撮影したことが配信者や他の視聴者に知られる事はありません。

ライブ配信の視聴開始時やコメントをした際などに履歴が残るのみで、現時点でライブ配信のスクリーンショットを撮影した履歴は残りません。

ただし、著作権・肖像権がかかわる場合も多くありますので、無用の転載などは控えるように心がけましょう。

また、ライブ配信の共有はやめてほしいなど配信者の希望がある場合も尊重し、お互いが気持ちよくInstagramライブを楽しめるようにしましょう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Instagram フィード投稿で知っておくべき機能と注意点 [Instagram]

Instagram フィード投稿で知っておくべき機能と注意点

複数枚投稿やサイズ調整など、フィード投稿をする際に押さえておきたい機能や注意点について解説します。

写真・動画は最大10枚まで複数枚投稿ができる

フィード投稿では、最大10枚の写真・動画を同時に投稿できる機能があります。

"Instagram-2021-5-28 122- 1"
Instagram-2021-5-28 122-  1.jpg
「複数を選択」をタップ投稿に表示する順番に画像・動画を選ぶ

端末の写真・動画を選ぶときに画像の右下にある複数を選択をタップします。次に、投稿に表示する順番に画像・動画を選んでいきます。

あとは、フィルターで色味の調整やキャプション入力をおこなって投稿するだけでOKです。

サイズ調整ボタンで写真・動画の拡大/縮小ができる

サイズ調整ボタンをタップサイズ調整ボタンをタップ"Instagram-2021-5-28 122- 2"
Instagram-2021-5-28 122-  2.jpg
フィード投稿の写真は、左下にあるサイズ調整ボタンをタップすると拡大・縮小が可能。正方形または長方形に自動調整してくれます。

写真のサイズによっては、うまく画面に収まらないものもあります。サイズの調整方法などについては、下記記事を参考にしてください。

動画の長さは1つにつき最長60秒まで

動画の長さは1つにつき最長60秒まで"Instagram-2021-5-28 122- 3"
Instagram-2021-5-28 122-  3.jpg
1分以上の動画を投稿しようとすると、トリミングして短くするか、IGTVでの投稿を促される

フィードに投稿できる動画は最長で60秒。動画が長すぎる場合、投稿時に60秒以内にトリミングする必要があります。また、60秒を超える動画を投稿したい場合は、最大60分の長時間動画を投稿できる「IGTV」という機能を利用します。

IGTVを使ってシェアした長尺動画も、フィードに流れる仕様になっています。IGTVについては、下記記事で詳しく解説しています。

投稿後はキャプション・タグ・位置情報のみ修正可能

キャプション・タグ・位置情報といったテキストであれば、投稿した後にも修正できます。投稿後の画像に手を加えることはできません。

"Instagram-2021-5-28 122- 4"
Instagram-2021-5-28 122-  4.jpg
メニューボタンから「編集」をタップ編集が終わったら「完了」をタップ

投稿の右上にあるメニューボタンから編集をタップすると、編集画面が開きます。

ここでテキストを直せます。終わったら完了を押すと、変更が保存されます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Instagramの現状とビジネス活用する意義 [Instagram]

Instagramの現状とビジネス活用する意義

"Instagram2021527-98-1"
Instagram2021527-98-1.jpg
まず、Instagramアカウントを運用することがどのような意味を持つのかを簡単にご紹介しておきましょう。

Instagramとは

Instagramは動画や画像をベースにしたコンテンツを自由に発信できるSNSプラットフォーム。世界最大のSNSであるFacebook社の傘下のサービスであり、世界で10億人、日本では3,300万人が利用している人気のSNSです。

ビジネスとしては、美しい魅力的な写真でブランドの世界観を訴求したり、テキストや動画を使って情報量の多いコンテンツとして雑誌メディア化するなど、様々な形での活用法があります。
Instagramの現状

"Instagram2021527-98-2"
Instagram2021527-98-2.jpg
Instagramには、写真や動画をフィード(タイムライン)へ投稿する機能以外に、投稿後24時間で消えるため気軽に投稿できる「ストーリーズ」機能やリアルタイムで世界の人とつながれる「インスタライブ」機能があるなど、画像だけでなく動画コンテンツの配信も大変人気です。

特に日本においてストーリーズ機能はデイリーアクティブアカウント(=1日の利用者)のうち70%が利用しており、ストーリーズの投稿数は2017年と2019年比で20倍にも増えているという状況です。

Instagramがなぜビジネスで注目されているか

"Instagram2021527-98-3"
Instagram2021527-98-3.jpg
Instagramアカウント運用が注目される理由として、ブランド(企業)の投稿はユーザーからよく見られているということが挙げられます。

Instagramによると、何らかの企業アカウントをフォローしているInstagramユーザーは80%おり、Instagramの企業アカウントはインフルエンサーや著名人と同じ程度閲覧されているとのこと。

Instagramでの情報発信によって、自社の見込み客に対してブランドからのメッセージを届けることができるのは大きなメリットと言えるでしょう。

検索エンジンよりもInstagramなどSNSで検索することが一般的になっている

従来はGoogleやYahoo!といった検索エンジンで情報を探すことが一般的でしたが、現在ではSNSで情報を集めている人も増えており、一部のジャンルでは検索エンジンの利用を上回っています。

たとえば以下は、流行のファッション情報をスマホで探す際に利用するサービスについて2016年と2019年の状況を比較したものです。

"Instagram2021527-98-4"
Instagram2021527-98-4.jpg
2016年から2019年にかけて、Instagramやその他のサービス(YouTubeなど)の利用率がGoogleの利用率を上回りました。

実際、Instagramによると、日本はグローバル平均と比べてハッシュタグ検索回数が3倍も多くなっているデータもあります。

InstagramなどSNS上に投稿されている一般消費者の口コミ(UGC)を参考にして商品やサービスの購入を検討する流れはもはや一般的になっているのです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

-|2021年05月 |2021年06月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。